こんにちは、ここまるです。

はじめまして!よろしくね!
ブログを始めるに当たり、悩んだことなどを備忘録的にまとめたいなと、「ブログ」についてのブログを書こうと思い、新たなカテゴリー「アフィリエイトブログ」を作ることにしました。
本当は読者の方に有益な情報(seo対策とか、記事の書き方的な)を書ければいいのですが、僕もまだ初心者で専門知識が無いのと、ブログについての情報はgoogleに腐る程ある為あえて書きません。というか書けません。
初心者の頃って稼いでいる人のブログをたくさん読んで勉強していくと思います。
しかし、実際は自分の立場とかけ離れているために、本当にこのままやってて稼げるのかな?とか、もともとSEO的な知識があったから成功しているんじゃ無いかな?とか感じることってあると思います。
実際に何も知識が無い僕のような初心者が稼げるまでの道のりがわかれば、なんとなくモチベーションになるのでは無いかと思いました。
そこで、現在収益ゼロの僕が、ブログについて成長していく過程を記事に残していき、1年後とかにもし月1万でも収益が出れば、奇跡が起きて月10万とか稼ぐことができていれば、今まで書いてきた成長過程の記事の価値が出てくるのではないかと思います。今はクソの役にも立た無い記事ですが、後発組である僕よりさらに後発組の方への参考になればと思います。数ヶ月後に挫折してたらすみません笑

1年も続くのか不安だなー
何度も言いますが、僕は収益ゼロです!ブログを立ち上げて1ヶ月半くらいの、ただの初心者です!今から書くことは今のところ誰の役にも立たない記事です!
ブログとの出会い
僕は社会人7年目で、ゼネコンで働いています。
職種としては現場監督をやっていたのですが、
毎日朝7時から23時以降まで仕事。休みは日曜だけの生活を続けてきました。本当にしんどいし眠い!朝は5時代の電車に乗って通勤し、現場では毎日鬼のように歩き回るので、iphoneの万歩計的なアプリを見ると毎日2万歩以上歩いている。2万歩って距離にするとだいたい10kmくらいらしいです。
1ヶ月で250kmくらい歩いてる!2ヶ月で500km!東京から大阪までいけちゃいます。
そんな歩くことが大好きな僕がいろいろあって今年の7月に部署移動があり、ホワイトな部署で働くことになりました。すごい幸せです!
ただ、ホワイトなのはいいことなのですが、残業が無い分、給料(残業代)がかなり下がりました。月収で20万ほど下がり、絶望的な生活を送っています。
お金は無いんですが、時間だけはあるので何か副業的なことでもやろうかなと思い、いろいろ調べていると、初期投資もほとんど無しという低リスクの副業を発見しました!それが『ブログ』との出会いです。
ブログについて調べてみた
ブログについていろいろ調べていると、初期投資はほぼなし!月収100万以上稼げる!なんて情報がいっぱい出てきました。

僕もお金持ちになりたいぞー!
ということで、そんな甘い誘惑に乗せられてその日からブログについて調べまくったというのが8月頃。その時に得た情報がこちら
- いろいろ調べるよりとりあえず記事を書いてみる。
- まずは100記事を目標にする。
- 最初は収益が出ない。半年経ってから収益がで始める。
- 最初ははてなブログがおすすめ。でもがっつりやるなら最初からwordpressをやるべき。
- 雑記ブログが記事も書きやすくてオススメ

ふむふむ。とりあえずwordpressで雑記ブログを作って100記事を書けばいいんだな!
ということでさっそくwordpressについて下調べをしました。
「ドメインとサーバーを契約して、、テーマは有料と無料があって、、」
意味不明!僕はネット初心者です。パソコンも会社のやつ以外触ったことありません。
ドメインて何?サーバーって?ってことから始まり、やっとなんとなく仕組みがわかりました。
とりあえずわかったこと
- ドメインもサーバーもお金がかかる
以上です。ほんとにそれしか理解できませんでした笑
とりあえず、この時点で下調べに1ヶ月くらい要しています。
記事の書き方について調べてみた
いざ、ブログを始めたとして、そこから記事を書き始めるときに、
「なんの記事を書けばいいの?」
となるのが目に見えていたので、ブログを登録する前に調べてみました。
その時に得られた情報がこちら
- 最初はロングテールキーワードでドメインンパワーを付けよう
- ペルソナ設定をしよう
- 記事の構成を考えてから書きはじめよう
また新しい言葉がいっぱい出てきました。この時点で挫折しそうです。
僕は何か新しいことを始める時は完璧に調べてからでないと行動に移すことができないという典型的な仕事できない人間の考え方を持っています。
そんな僕なので、このままいくと下調べだけで1年くらいかかってしまうと思い、とりあえずブログを開設しようと思いました。
ブログの開設(wordpress)
やっとブログを開設する気になりました。
https://hitodeblog.com/wordpress-start
ヒトデさんのブログが一番わかりやすそうだったので、参考にしながらブログを開設しました。
ネットって本当に便利ですね!僕は自力でブログなんて絶対に作れません!
いざやってみると、わかりやすすぎて、また専門知識がなくてもとりあえず書いてある通りやればいけそうでした。
1時間くらいで出来るだろうと思ってましたが、結局6時間くらいかかりました笑
ネット初心者がなんにも考えずにブログが開設できました!このサイトすごい!
やっとのことでブログを開設し、ブロガーの仲間入りを果たしました!
(ちなみに1記事目を書くのにここから1ヶ月くらいかかりました。)
ブログを始めるにあたって感じたこと
知らないことが多くて、気が散りまくってしまい、ブログを作るという最初の作業が全然前に進めませんでした。笑
初心者がブログを始めるにあたってやることはとりあえず『ブログ開設』だけなので、とりあえずはてなブログなりwordpressなり、さっさと開設してしまいましょう。余計なことを調べていると僕みたいに乗り遅れてしまいます。笑
とりあえず、ブログをやろう!と思い立ったら、
- ブログを作る場所(はてなブログ、wordpresss等)を決めましょう。
これだけ決めてとりあえず作りましょう!ジャンル選び等はブログを作ってからでもできます。というかブログさえ作ったら次やるべきことが見えてくるので大丈夫です!
それではみなさんもブログライフを始めましょう!
以上です!収益ゼロのここまるでした!