皆さんは目当てのガチャガチャを全種類揃えてコンプリートしたいと思ったことはありませんか?人気商品だと、ガチャガチャを探すところから始めなければなりません。
- ガチャガチャをダブり無しで全種類揃えたい!
- 人気のガチャガチャが売り切れでなかなか手に入らない!
そんな方は必見!人気のガチャガチャをダブり無しで確実に全種類揃える方法を紹介します。
全種類コンプリートしたければ通販を使おう
まず、ガチャガチャをコンプリートするために一番シンプルな方法は、
「目当てのガチャガチャを見つけて、全種類揃うまで回し続ける」
というのが、最もシンプルです。しかし、ガチャガチャというのは何が出てくるかわからないという不確実要素があります。
例えば、全5種類の商品があったとして、ガチャガチャの機械の中に、均等な割合で計30個入っているとします。この状態で一度もダブらず、5回だけ回してコンプリートできる確率は、
30/30×24/29×18/28×12/27×6/26=約20分の1の確率になります。計算がややこしいですが要は、
ガチャガチャをダブりなしで全部揃ることができる確率はたった5%ということです。
ダブり覚悟で、揃うまで回し続けるというのは金銭的にもかなり厳しいと思います。
最も効率よく、金銭的負荷を最小限に抑えつつ全種類コンプリートするには、"通販で購入する"しかありません。
次の章で、具体的な通販での購入方法を説明していきます。
ガチャガチャを通販で購入してコンプリートする方法
ガチャガチャを通販で購入してコンプリートするための方法は1つです。
「全種類セット販売されているものを通販で購入する」
という方法です。
『カプセルゴリラ』という通販サイトで、全種類セットで購入することができます。

メリット
メリットは、
- 全種類そろう
- 人気の商品でも前もって予約すれば必ず手に入る
ということが挙げられます。
4ヶ月先に販売される予定の商品まで予約できるというのが一番嬉しいポイントです。何が嬉しいかというと、ガチャガチャの新作情報をどこよりも早く知ることができ、人気で品薄になりそうな商品は、発売後にガチャガチャを探しまわらなくても先行で予約できてしまうという点です。
ダンゴムシシリーズを例に挙げると、11月第5週にだんごむし05が発売される予定となっており、バンダイの公式HPでも発表されています。また、ネット上でも少しずつ話題にあがっています。
しかし、『カプセルゴリラ』のサイトで3月発売予定の商品一覧を眺めていると、だんごむし06の予約が始まっていました。世間では05の話題が持ちきりの中、実は06の発売も既に決まっています。しかしネットやSNS上ではその情報は全く出てきません。ガチャガチャ専門通販サイトだからこそ仕入れることができる情報です。
皆さんも、シリーズ化されているような商品で欲しいもの・探しているものがある場合は、ぜひ検索して先行予約をしてみてください。
デメリット
続いて、デメリットは、
- 一つ当たりの単価が割高になる
- 送料が630円かかる
という点が挙げられます。
単価が割高になるというのは、先ほどと同様に「ダンゴムシ05」を例に挙げます。
「ダンゴムシ05」は全4種類あり、1つ500円なので、全種類だぶらずに揃えることができたとすれば2000円で済みます。
しかし、『カプセルゴリラ』で4種類セットを買うと3500円もします。そこに送料が加わって4130円です。一つあたり10000円以上となり、値段は通常購入する価格の倍の値段がします。
まとめ
通販で人気のガチャガチャを全種類コンプリートする方法を解説しましたが、
ただコンプリートだけを望むのなら、タブって無駄なお金を捻出するよりは、割高ではありますが単品で購入した方が良いかと思います。
また、人気の商品は1つも手に入らないということもありますので、事前に予約することをオススメします。
ダブっても良いからガチャガチャを楽しみながらコンプリートしたい!という方は、ガチャガチャを探し歩いて自力でゲットする方が良いかと思います。
是非、皆さんにはお目当てのガチャガチャを手に入れていただきたいと思います。
↓ 全5種セット だんごむし06 だんごむしとトラフカラッパ 予約受付中!