
Paravi(パラビ)ってプランによって値段が変わるの?
プランごとの月額料金がいくらなのか教えて欲しいな。
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- Paravi(パラビ)の値段はいくら?プランと月額料金
- Paravi(パラビ)は月額1,017円のベーシックプランがおすすめ
この記事を書いてる僕は、Paravi(パラビ)のベーシックプランに加入しています。
入会する前は、プランが複数あり、月額料金も違うために戸惑いましたが、実はとても単純なシステムです。
本記事では、Paravi(パラビ)のプランによる月額料金と、僕のおすすめプランを紹介します。
Paravi(パラビ)の値段はいくら?プランと月額料金
Paravi(パラビ)は2つのプランがあり、月額料金やサービス内容が違います。
Paraviのプラン
- Paraviベーシックプラン
- WOWOWプラン
Paraviベーシックプラン
通常のプランでして、ドラマやバラエティ、アニメ、スポーツからビジネス番組などが見放題のプランです。
月額料金
月額1,017円(税込)です。(App Store経由で登録すると1,050円)
無料体験期間
登録後2週間は無料で体験できます。
2週間以内に解約すれば費用が一切かかりません。
関連記事:Paravi(パラビ)は無料期間中に解約できるのか?【登録してみた結果】
WOWOWプラン
WOWOWの3チャンネルを、スマホなどネットで楽しめるサービスです。
※Paraviベーシックプランのサービスは含まれていません。ただのWOWOWが見れるサービスです。
月額料金
月額2,530円(税込)です。
無料体験期間
登録した月は無料となります。ベーシックプランとは異なり、途中で解約できない為、完全無料で楽しむことはできません。
Paravi(パラビ)は月額1,017円のベーシックプランがおすすめ
Paraviは2つのプランがありますが、月額1,017円のベーシックプランがおすすめです。
WOWOWプランはWOWOWが見れるというだけなので、実質Paraviは関係ないです。
Paraviの利用を考えている方は、TBS系のドラマがみたいという方がほとんどだと思うので、ベーシックプラン1択ですね。
ベーシックプランは2週間無料で体験できるので、是非お試しください!
2週間無料でParaviを利用する▶︎