この記事では、目的別にガチャガチャを検索する方法を紹介します。
- 欲しいガチャガチャがどこに設置してあるのか知りたい
- 目当てのガチャガチャが見つからない
- ガチャガチャの新作情報を検索したい
- 新作の発売日が知りたい
こんな方に、検索する方法をメリットとデメリットを含めて紹介します。
この記事を読めば、目当てのガチャガチャの発売日や設置場所を知ることができるだけでなく、必ず手に入れることができます。
欲しいガチャガチャの設置場所を検索する方法
目当てのガチャガチャがどこにいっても見つからない!
こんな方のために、ガチャガチャの設置場所を検索する方法を紹介します。
検索する前に「商品名」と「メーカー名」は調べておきましょう。
タカラトミーアーツの商品を公式サイトで検索する(オススメ度★★☆☆☆)
商品名を入力すれば取り扱い店舗が検索できます。
取り扱い店舗はでてきますが、最新情報なのかは不明なので、
行く前に店舗に電話をして在庫確認をしましょう。
在庫の有無は、電話で教えてくれることが多いです。
バンダイの商品を公式サイトで検索する①(オススメ度★★☆☆☆)
こちらのサイトは、商品名を検索すると、取り扱い店舗と、在庫の状況まで細かく掲載されています。
タカラトミーアーツと同様に、行く前に電話で在庫確認はしましょう。
バンダイの商品を「ガチャどこ」で検索する②(オススメ度 ★☆☆☆☆)
このサイトも商品名を入力すれば取り扱い店舗が検索できるのですが、
投稿型のサイトなので、情報が圧倒的に少ないです。
商品名で検索してみても、
「○○店で▲▲という商品がありました!」
みたいな投稿がポツポツ出てくる程度です。
個人的にはほぼ使えないと思いますが、一応載せておきました笑
googleで検索する(オススメ度★★☆☆☆)
タイトル通り、googleで検索するだけです。
「商品名 設置場所」と検索すると、たくさんサイトが出てきます。
しかし、最新情報ではない可能性もあるので、参考程度にしておきましょう。
twitterで検索する(オススメ度 ★★★☆☆)
こちらもタイトル通り、twitterで検索するだけです。
「商品名 ガチャ」と検索すると、ゲット報告のツイートや、店舗の入荷情報のツイートが出てきたりします。
「亀 ガチャガチャ」で検索してみました。
twitterが一番新しくて正確な情報かもしれません。
欲しいガチャガチャが必ず置いてある店舗
よっぽどコアな商品でない限り、どんな商品でもここに行けば必ずある!
という店舗を紹介します。
- 東急ハンズ
- ビックカメラ
- イオン
- ヨドバシカメラ
- ガチャガチャの森
よっぽど都心から離れていない限り
この中のどれかは、あなたの家の近くにあると思います。
欲しいものがある場合は電話で確認してみましょう!
ガチャガチャの最新情報や発売日を検索する方法
- 目当てのガチャガチャの発売日が知りたい
- 今後どんなガチャガチャが発売されるのか知りたい
そんな方に、検索方法を紹介します。
通販サイトより検索する(オススメ度★★★★★ )
目当てのガチャガチャの発売日が知りたい場合も、
今後どんなガチャガチャが発売されるんだろうと気になっている方も、
通販サイトの入荷予定を見れば全て解決します。
カプセルゴリラで検索する
>>カプセルゴリラで入荷日を検索する
カプセルゴリラのメリットは、半年先の発売日まで載っていることです。
人気の商品は、発売日を抑えることがゲットするための最低条件になりますので、
先の予定を知れるのはありがたいです。
公式HPよりも早く情報がでてることが多いので、是非チェックしてみてください。
ただ、発売日は○月○週というところまでしかわからないので、詳細な日程を知りたい場合は、次で紹介する「あミューズ」で確認しましょう!
あミューズで検索する
>> あミューズで入荷日を検索する
あミューズは、1ヶ月先までの情報しか載ってませんが、
詳細な日程まで書かれているので発売日の情報を入手することができます。
ただ、店頭に並ぶ日ではないので、注意が必要です。
店頭に並ぶ日を知りたい場合は、直接電話するしかありません。上で紹介した店舗に直接電話してみましょう!
まとめ
検索する目的別に、検索する方法を紹介しました。
欲しい商品を確実に手に入れるためには、
①通販サイトで発売日を確認
②発売日が近くなったら、店舗に電話をして確実な入荷日を確認
③入荷日に店頭に行く
これだけでどんな人気商品でも手に入ります。
是非、目当ての商品を探してみてください!
もし、目当ての商品が見当たらない場合は、ネットで買うのもオススメです。
>> あミューズでガチャガチャを探す

ガチャガチャ専門店の「あミューズ」「カプセルゴリラ」や、お馴染みの「楽天市場」「Amazon」で購入が可能です。
バラ売りや、コンプリートセット売りなど様々な種類が売られているので、
- 近くにガチャガチャが置いてある店がない
- どうしてもコンプリートしたい!
という方はオススメです。