
U-NEXTの無料トライアルに登録したいけど、
「解約したのに請求された」とか良くない情報がたくさん出てきて不安だな。
無料で安全に利用するためにはどうすればいいの?
こんな悩みをすべて解決します。
本記事の内容
- 【重要】U-NEXT無料トライアルで無料期間中にやってはいけないこと
- U-NEXT無料トライアル中でよくある質問
- 【簡単】U-NEXT無料トライアルの登録方法
この記事を書いている僕は、実際に無料トライアルを試して、
無料期間中に解約した経験があります。
当たり前のことですが、一切請求はされていません。
なぜこのような当たり前のことを言ったかというと、
口コミサイトで「解約したのに請求された、、、」という方が非常に多いからです。
請求されたという人のほとんどが、U-NEXTの無料期間中にやってはいけないことをやってしまったからなんです。
僕は解約手続きをする時、
ネットの口コミを見て不安に思ったので、
U-NEXTに直接電話をかけて、正しい解約手順を教えてもらいました。
U-NEXT無料トライアルは、悪い評判もありますが、
正しく使えば、無料とは思えないくらいお得に楽しめるサービスです。
動画はもちろん見放題ですし、600円分のポイントがプレゼントされるので、
新作映画も視聴できてしまいます。
基本的に31日間は有料会員と同じようにサービスを利用できるので、
ぶっちゃけかなりお得です。
今回は、U-NEXT無料トライアルをお得に楽しむために、無料期間中にやってはいけないことを紹介しつつ、
無料トライアルを安全に利用する方法を教えます。

【重要】U-NEXT無料トライアルで無料期間中にやってはいけない事

無料トライアルを無料期間中に解約したのにも関わらず、
料金を請求されないようにするため、絶対にやってはいけない事を教えます。
- 無料期間の31日以内に解約するのを忘れた
- 有料コンテンツを600円以上利用してしまう
- アプリで解約し、ブラウザ上で解約していない
- 音楽コンテンツに登録したことを忘れている
- 解約されているか確認していない
無料期間の31日以内に解約するのを忘れた
これは当たり前ですが、解約するのを忘れていて請求された人が結構いるみたいです。これは誰にも文句が言えません。
必ず31日以内に解約しましょう。
有料コンテンツを600円以上利用してしまう
U-NEXTには「見放題作品」と、「有料作品」があります。
「見放題作品」は文字通り見放題なので、無料期間中はいくらでも見れます。
「有料作品」は、新作映画や、漫画などがそれに当たります。
無料トライアル登録時に600円分プレゼントされるので、600円以内であれば有料作品を視聴できますが、
それを超えてしまうと課金しなければならないので注意しましょう。
ちなみに、600円分のポイントがあれば、
新作映画等、どの有料作品でも1本丸々視聴できます。
見放題作品か有料作品かどうかは簡単に見分けがつきますので、間違えることはないでしょう。
サムネイルの右上に何も書いてなければ見放題作品、「P」とついていれば有料作品です。

解約の仕方が間違っている
解約の仕方は、支払方法等によって変わります。
支払い別解約方法
- Amazon Fire TV/Fire TV Stickで会員登録した方:Amazonから解約
- AppleIDでの自動課金で月額プランをご利用中の方:U-NEXTのアプリ上で解約する
- その他:ブラウザ上で解約する
こんな感じです。Amazon関係で登録する人は少ないと思いますので、
基本的にブラウザ上とアプリ上で解約を確認すれば問題ありません。
アプリを削除するだけでは意味がありませんので注意が必要です。
ブラウザ上での解約方法はこちらの記事で紹介しています。アプリについても同じ手順で解約できますので是非ご覧ください。
関連記事:U-NEXT解約方法|解約できない!解約したのに請求された!という方へ
音楽コンテンツに登録したことを忘れている
少数派だとは思いますが、
映画館でU-NEXTの無料体験申し込みをした人は注意です!
映画館で、たまにU-NEXTの特設ブースのが設置される事があります。
映画が始まるまでの待ち時間の間、営業マンの言われるがままに登録してしまった人は、「動画配信サービス」だけでなく、「音楽コンテンツ」の無料トライアルにもセットで申し込まれているケースが多いみたいです。
(※その時に読まされる契約書にも書いてあるみたいです。)
U-NEXTには動画配信サービスだけでなく、音楽コンテンツを扱う「SMART USEN」という月額490円のオプションサービスがあります。
映画館で無料トライアルに登録した人が、
無料期間中に「動画配信サービス」のみ解約し、「SMART USEN」を解約するのを忘れていて、知らない間に毎月引き落とされていたという人もいます。
ネットで申し込みする人は、問題ないと思いますが、
念のため解約する時に確認しておきましょう。
解約しているかの確認をしていない
無料期間中に解約したつもりでも、実際は解約されていない可能性があります。解約後、念のため自分の目で確かめましょう。

解約後は、「現在ご利用中のサービスはありません」と表示されますので、割と明朗かなと思います。
解約の確認方法はこちらの記事で詳しく紹介ています。是非ご覧ください。
関連記事:U-NEXT解約方法|解約できない!解約したのに請求された!という方へ
U-NEXT無料トライアルでよくある質問

U-NEXT無料トライアルのよくある質問をご紹介します。
全部が見放題なの?
有料会員と同様に、見放題作品はすべて見放題です。
レンタル作品も観れる?
新作等はレンタル作品扱いになるので有料ですが、600円分のポイントを利用してレンタルすることができます。
漫画は読み放題?
無料の漫画もありますが、基本的には1冊400ポイント〜の有料になります。
基本的にU-NEXT以外でも、漫画がすべて読み放題のサービスはありません。
ダウンロードできる?
無料期間中でもダウンロードできます。ダウンロードしてしまえばオフライン環境でも視聴が可能です。
ただし、ダウンロード後48時間経過してしまうと、一度オンライン環境でログインして認証する必要があります。認証すればまた48時間はオフライン環境で視聴可です。
無料期間終了後もダウンロードした作品は観れる?
先ほど説明しましたが、48時間経てば認証する必要があります。
認証は会員でないとできないので、無料トライアルを解約したのであれば認証ができないので見れなくなります。
無料期間が終わって有料会員になっているのであれば認証後に視聴可能です。
無料期間が終了した後は勝手に有料会員になってしまうの?
無料期間の31日以内に解約しなければ、32日目から自動的に有料会員となります。
無料トライアルは何回も登録できる?
1人1回までとなります。
【簡単】U-NEXT無料トライアルの登録方法
たった6ステップで登録できます。
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
U-NEXTの無料トライアルの登録方法

まずはU-NEXT無料トライアルのページに行きます。
>>U-NEXTのページはこちら
あとは画像の通り必要な情報を入力するだけです。


以上で完了です。
U-NEXTは、1つのアカウントで3人まで利用できます。
無料体験期間中も適用されますので、もしご家族なども利用される場合はアカウントを追加しましょう。
\31日間無料トライアル実施中/
登録と同時に無料で600ポイントがプレゼントされる

登録が完了すればこのような画面になります。
上の画像を見ればわかりますが、
しっかり600ポイントがプレゼントされています。
また、解約方法が知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
関連記事:U-NEXT解約方法|解約できない!解約したのに請求された!という方へ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
U-NEXT無料トライアルは正しく使えばめちゃくちゃお得なサービスです。
U-NEXTが気になるのであれば是非無料で体験してみましょう。
僕は色々な動画配信サービスの無料体験を利用し、今はU-NEXTとAmazonプライムビデオに登録することにしました。
他の動画配信サービスと比較したい方はこちらの記事をご覧ください。